2024年も、本日で最終日。
今日のコラムは、本年の最も読まれたコラムのTOP5をご紹介したいと思います。
2024年のコラムアクセスランキングから見えてくるのは、多くの読者の方が「成長戦略」や「売上拡大」を強く意識されているという点です。
第599話で取り上げた「キーエンスから唯一マネできる成功要素とは」が注目を集めたのは、ブラック企業との揶揄される企業の卓越性を紐解き、ホワイトな部分だけで取り入れたい!というニーズが表れているのだと推測されます。
一方、第247話の「売上を増やすには分母を増やす」というコラムは、ビジネスの基本でありながらも、実践するうえでの具体的な内容をおさらいしておきたい…と思った読者が多いことを示しています。
また、第307話「金の匂いの正体」や第569話「模倣戦略の問題点」が上位に入っていることから、小手先の対処に飛びつくのではなく、自社の独自戦略を見極めたいという姿勢が伝わってきます。
さらに、第512話の「製販一体」がランクインしているのは、チーム連携や組織運営の重要性が改めて注目されている証拠ではないでしょうか。
今回のランキングは、読者の皆さんがビジネスの根幹や新しい戦略を模索されていることを強く示唆したものだと受け止めました。
2025年も引き続き、実践的なノウハウと時代の潮流を見据えたコラムをお届けしてまいります。
ぜひ来年もよろしくお願い致します。
それでは、良いお年をお迎えください。
1.第599話 キーエンスから唯一マネできる成功要素とは[764アクセス]
2.第247話 売上を増やしたければ、分母を増やしなさい。[500アクセス]
3.第307話 金の匂いの正体とは[432アクセス]
4.第569話 なぜTTP(徹底的にパクる模倣戦略)は、ダメなのか?[415アクセス]
5.第512話 製販一体の3つの運営ポイント[385アクセス]